ホーム ニュース 総合 11日に仮橋供用へ 名張市の名張大橋 河川拡幅工事で ニュース総合 11日に仮橋供用へ 名張市の名張大橋 河川拡幅工事で 2023年9月6日 7759 LINETwitterFacebookPinterest 【11日に供用開始する仮橋(手前)と延伸工事が行われる名張大橋(小型無人機で撮影)】 三重県名張市南町と同市黒田を結ぶ名張大橋(県道上野名張線)が、名張川の拡幅に伴う延伸工事のため9月11日午前9時から、下流側に設置された仮橋に切り替わる。 国が進める河川改修「名張かわまちづくり一体型浸水対策事業」の一環。国土交通省によると、名張大橋は現在、全長147メートルだが、延伸工事後は全長174メートルになる。延伸工事の完了は2025年以降の見通し。 - Advertisement - 同じカテゴリーの記事 総合 新型コロナ発生動向 1定点2・41人で前週比1・79倍 三重県 総合 名張の魅力伝えるブランドロゴ総選挙 候補3案 5日投票開始 総合 インフルエンザ 上野北小が休校 伊賀市 - Advertisement - - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントグルメもっと 自動運転の実証運行始まる 宇陀・榛原天満台など 2023年12月6日 一般質問に14人 8日から 名張市議会 2023年12月6日 2023年の10大ニュース発表 名張市 2023年12月5日 不同意わいせつの疑い 78歳の無職男逮捕 伊賀署 2023年12月5日 16人が一般質問 伊賀市議会 2023年12月5日 新型コロナ発生動向 1定点2・41人で前週比1・79倍 三重県 2023年12月5日