ホーム ニュース 総合 12日まで休館延長 赤目滝の観光施設 新型コロナ対策 ニュース総合 12日まで休館延長 赤目滝の観光施設 新型コロナ対策 2020年5月7日 3299 LINETwitterFacebookPinterest 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、NPO法人赤目四十八滝渓谷保勝会は5月7日、運営する日本サンショウウオセンター(名張市赤目町長坂)と赤目自然歴史博物館(同)の臨時休館を12日まで延長した。管理する滝への入山も、安全上の理由などから引き続き自粛を求めている。【赤目自然歴史博物館前に設置された看板=名張市赤目町長坂で】 「緊急事態宣言」が延長されたことを受け決めた。自然観察や忍者体験など観光ガイドを伴うメニューは期間を設けず中止としている。 - Advertisement - 同じカテゴリーの記事 総合 【戦後80年】B29墜落の名張で日米関係者ら追悼「犠牲者は敵も味方も同じ」 総合 ギター演奏や盆踊りも 20日にミニ夏祭り 名張・ふれあいで 総合 オープン前の内覧会 市民対象に24日 伊賀流忍者体験施設 - Advertisement - - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと たわわに実るパッションフルーツ 名張の山﨑さんがハウス栽培 2025年8月16日 【戦後80年】原爆遺族の思い朗読劇に 劇団上野市民劇場 伊賀 2025年8月16日 【戦後80年】B29墜落の名張で日米関係者ら追悼「犠牲者は敵も味方も同じ」 2025年8月15日 「奇跡のカナブン」名張で発見 昆虫の魅力発信する寺岡さん 2025年8月15日 全中・JOC杯へ 決勝目指す2選手 伊賀・名張 2025年8月15日 列車内で不同意わいせつの疑い 49歳男を逮捕 名張署 2025年8月15日