ホーム ニュース 総合 八日戎の粕汁振る舞い中止 新型肺炎の影響で 名張市観光協会 ニュース総合 八日戎の粕汁振る舞い中止 新型肺炎の影響で 名張市観光協会 2020年2月4日 3244 LINETwitterFacebookPinterest 新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を受け、名張市観光協会は2月4日、蛭子神社(同市鍛冶町)の八日戎で7日に参拝客に振る舞う恒例の「はまぐり入り粕汁」を中止すると発表した。【昨年の振る舞いの様子=名張市鍛冶町で】 行列が毎年できる粕汁の振る舞いは2002年から始まった同協会の催しで、今回も600人分を予定していた。 - Advertisement - 同じカテゴリーの記事 総合 万博で伊賀の祭り ステージでお囃子や踊り披露 22日出演 総合 「伊賀上野灯りの城下町」 夜の街歩きイベント 10月11日から 総合 棚田で稲刈り 上野北小の児童が体験 伊賀市西山で - Advertisement - - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 万博で伊賀の祭り ステージでお囃子や踊り披露 22日出演 2025年9月19日 名張警察署だより 秋の全国交通安全運動 2025年9月18日 日本画家・山本さん個展 20日から伊賀市のギャラリーで 2025年9月18日 車内に死亡男性 付近住民が発見 伊賀市小田町で 2025年9月18日 名張EXPOの3イベントに名張高生参加 エミリオ・ロバとコラボし地域連携 2025年9月18日 ママカフマーケット 出店・出演者募る 名張市母子寡婦福祉会 2025年9月17日