ホーム ニュース 議会・行政 名張市役所で仕事始め式 市長掲げる今年の漢字は「結」 ニュース議会・行政 名張市役所で仕事始め式 市長掲げる今年の漢字は「結」 2019年1月4日 2262 LINE Twitter Facebook Pinterest 正月3が日の明けた1月4日、名張市役所では仕事始め式があり、市役所職員や消防職員など105人が集まった。【職員に年頭のあいさつを話す亀井市長=名張市役所で】 新年の始まりに亀井利克市長は今年の漢字として「結」をあげ、「人と人との結びつき、市民と役所の結びつきを大切にしたい」と話した。また、市議会では「改」の字を川合滋議長があげ「議会改革にゴール無し」と議員報酬の自主削減などの更なる改革を誓った。 同じカテゴリーの記事 議会・行政 職員1人が新型コロナ陽性 阿山支所を一時閉庁 伊賀市 議会・行政 災害時の応援業務で協定 伊賀市と土地家屋調査士団体 議会・行政 597種類の手続きで押印廃止 伊賀市が方針 - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントグルメもっと 三重県33人感染 病院クラスター拡大 伊賀市新たに2人 2021年1月26日 市立四日市病院でクラスターか 市内5人含む7人感染確認 看護師や入院患者 2021年1月26日 旋風 創部1年で全国出場 神村学園高伊賀・女子ソフト 2021年1月26日 「伊賀百筆」節目の30号 画家・森中さんの追悼や古里の魅力 2021年1月26日 島ヶ原会館で空き巣被害 伊賀市 2021年1月25日 【続報】伊賀3人など県内24人感染 県外発表の伊賀13人も 新型コロナ 2021年1月25日