伊賀市議会事務局は4日、9月定例会で一般質問する通告者18人を発表した。議員が多く取り上げるのは災害対策を始め、財政悪化を理由に来年度から減額する方針の住民自治協議会に対する地域包括交付金の見直し、市が今定例会中に実施設計費用を追加提案する予定の現市役所の複合施設改修計画、来年1月に移転開庁する新庁舎など。日程は10日から13日の4日間。

 発言者の順番と質問の要旨は次の通り。敬称略。

 【10日=5人】
川上善幸▼伊賀市のにぎわいに関して▼ニート・ひきこもりの支援▼高齢者、障害者の生活支援

福村教親▼東京オリンピック・パラリンピック開催に向けての伊賀忍者の発信①観光客減少対策▼南庁舎の今後のあり方①真の賑わい創出

中谷一彦▼南庁舎▼小・中学校の体育館の維持管理

上田宗久▼伊賀市の財政①財政の見通しと財政構造の硬直化②地方公会計の整備③公会計と企業会計④売却可能な固定資産(土地)▼地域包括交付金の減額見直し案①説明会の反応は②各住民自治協議会の2017年度決算に占める包括交付金の割合は③地域まちづくり計画進行管理シート▼南庁舎整備事業

北森徹▼外国にルーツを持つ子どもたちの教育環境と対応▼市街地における下水道事業のこれから

 【11日=5人】
山下典子▼手話言語条例の制定▼伊賀焼・伊賀くみひもなど伝統産業の振興▼人工芝グラウンドの整備▼大雨による家屋や工場への浸水対策

嶋岡壮吉▼水道事業①施設整備▼危機管理①災害時の対応▼森林・林業の環境対策①間伐②みえ森と緑の県民税と森林環境税(仮称)の関係▼道路管理の状況

福田香織▼バスの運行①全体計画②スクールバス③行政サービス巡回車▼ごみ処理のあり方①ごみ処理の広域化▼地区市民センターのあり方

宮崎栄樹▼自伐型林業の推進①伊賀市の林業の方向性と自伐型林業の位置づけ②自伐林家の育成・支援▼川上ダムの治水①ダム治水能力の限界▼香害・化学物質過敏症①学校での実態と啓発は▼消防団夏期訓練①訓練時期の合理性は

桃井弘子▼救急車の更新

【12日=5人】

安本美栄子▼健康マイレージ事業①概要・目的・認知度▼指定管理者制度①導入の基準②評価方法③行政の役割▼合併特例債①発行額と返済額の推移②今後の方針(延長)

百上真奈▼ブロック塀などの安全対策①ブロック塀などの安全点検の周知②相談窓口の設置及び専門家の派遣③通学路のブロック塀などの安全対策④生け垣設置補助▼南山城村・伊賀市太陽光発電事業①事業の進ちょく状況②伊賀市に求めること③条例制定の進ちょく状況▼住民自治協議会と地域包括交付金①地域課題解決のための交付金のあり方

信田利樹▼地域包括交付金に関して①第3次見直しの現状②住民自治協議会の意見など▼上野東町ポケットパーク①現在の状況②これからのスケジュール

近森正利▼学校施設や通学路の安全対策▼防災・減災対策▼神村学園高等部伊賀分校▼地域運行バス

田中覚▼環境行政

【13日=3人】

赤堀久実▼多文化共生の地域づくり①災害時対策②多文化共生推進計画の策定▼選挙の投票①期日前投票

森川徹▼新庁舎の職員駐車場と周辺道路整備▼伊賀市生涯スポーツ都市宣言後の成果と今後の取り組み

西口和成▼避難所に関して①ハザードマップ②維持管理▼庁舎移転に伴う中心市街地への影響に関して

- Advertisement -