ホーム ニュース 議会・行政 義援金の受け付け開始 7月豪雨と米原竜巻 伊賀市 ニュース議会・行政 義援金の受け付け開始 7月豪雨と米原竜巻 伊賀市 2018年7月11日 3005 LINETwitterFacebookPinterest 伊賀市は7月11日、西日本を中心に大きな被害をもたらした「平成30年7月豪雨」と6月29日に滋賀県米原市であった竜巻被害に対する災害義援金の受け付けを開始した。 義援金箱は伊賀市役所本庁受付カウンターと上野支所を除く5支所の窓口カウンターに設置。期間は7月豪雨災害が今年12月末まで、米原市竜巻災害が9月28日まで。寄せられた義援金の全額は日本赤十字社を通じて被災者に送られる。 - Advertisement - 同じカテゴリーの記事 議会・行政 名張市の中学校給食延期 北川市長「実現する考え変えていない」 議会・行政 中学校給食の事業着手を先延ばし 財政難の名張市 市長「断腸の思い」 議会・行政 青山保健センターを民間利活用 公募型プロポ実施へ 伊賀市 - Advertisement - - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 名張市の中学校給食延期 北川市長「実現する考え変えていない」 2025年5月28日 アンケート1位の作品を上映 31日に名張で 2025年5月28日 園児が稚アユ放流 服部川で 伊賀川漁協 2025年5月27日 545万円横領の疑い 元自動車販売会社員の男逮捕 伊賀署 2025年5月27日 中学校給食の事業着手を先延ばし 財政難の名張市 市長「断腸の思い」 2025年5月27日 「ホッケー農家」二刀流 起業目指し修業 20歳の西堀さん 伊賀 2025年5月27日