ホーム ニュース 議会・行政 義援金の受け付け開始 7月豪雨と米原竜巻 伊賀市 ニュース議会・行政 義援金の受け付け開始 7月豪雨と米原竜巻 伊賀市 2018年7月11日 3074 LINETwitterFacebookPinterest 伊賀市は7月11日、西日本を中心に大きな被害をもたらした「平成30年7月豪雨」と6月29日に滋賀県米原市であった竜巻被害に対する災害義援金の受け付けを開始した。 義援金箱は伊賀市役所本庁受付カウンターと上野支所を除く5支所の窓口カウンターに設置。期間は7月豪雨災害が今年12月末まで、米原市竜巻災害が9月28日まで。寄せられた義援金の全額は日本赤十字社を通じて被災者に送られる。 - Advertisement - 同じカテゴリーの記事 総合 地方独立行政法人名張市立病院が認可 10月1日設立へ 議会・行政 一般質問に12人 10日から 名張市議会 議会・行政 9月定例議会始まる GIGA端末の処分可決 名張市議会 - Advertisement - - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと ママカフマーケット 出店・出演者募る 名張市母子寡婦福祉会 2025年9月17日 「伊賀上野灯りの城下町」 夜の街歩きイベント 10月11日から 2025年9月17日 バンドやダンス楽しもう「伊賀音脈」 20日に伊賀・上野市駅前で 2025年9月17日 名張でEXPO2025 大阪・関西万博のバーチャル体験も 20、21日 2025年9月17日 【続報】重体の男性死亡 コンバイン転落し搬送 名張市 2025年9月16日 棚田で稲刈り 上野北小の児童が体験 伊賀市西山で 2025年9月16日