ホーム ニュース 議会・行政 防災・減災の意見書を市に提出 名張市議会 ニュース議会・行政 防災・減災の意見書を市に提出 名張市議会 2021年8月30日 2482 LINETwitterFacebookPinterest 【亀井市長に意見書を手渡す常俊議長(中央)と坂本委員長(左)=名張市鴻之台1で】 三重県名張市議会(常俊朋子議長)は8月30日、総務企画委員会(坂本直司委員長)で取りまとめた「防災・減災に関する意見書」を亀井利克市長に提出した。 意見書は、啓発の強化や市民の事前準備状況の調査などを求める内容で、具体的には起震車の積極活用や通電火災防止の周知、アンケートでの意識調査などを提案している。 意見書を受け取った亀井市長は「ごもっともなこと。できるところから取り掛かりたい」と応じた。 - 広告 - 同じカテゴリーの記事 議会・行政 市政功労賞と善行賞 10人表彰 伊賀市 議会・行政 中学校の成績改ざん問題 市統一の評価基準策定へ 伊賀市教委 議会・行政 基本構想中間案を公表 4市町村ごみ処理広域化 伊賀市は30日に市民説明会 - 広告 - - 広告 - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 交際相手の女性を暴行 傷害容疑で20歳男逮捕 名張署 2025年11月5日 ビットコイン2400万円相当被害 名張の30代男性 警察装う特殊詐欺 2025年11月5日 12月の実施体制発表 伊賀地域の二次救急 2025年11月5日 ハイトピア伊賀に代替学習スペース 上野図書館の臨時休館で 2025年11月5日 「名張住宅展示場」に名称変更 9日に旧ABCハウジングでマルシェ 2025年11月5日 6位指名の神村伊賀・西川内野手に指名あいさつ プロ野球・広島 2025年11月5日