ホーム ニュース 総合 東日本大震災から9年 午後2時46分に黙とう 伊賀・名張 ニュース総合 東日本大震災から9年 午後2時46分に黙とう 伊賀・名張 2020年3月11日 3388 LINETwitterFacebookPinterest 2011年の東日本大震災発生から丸9年を迎えた3月11日、伊賀・名張両市でも市職員や警察署員らが発生時刻の午後2時46分に合わせて黙とうを捧げ、犠牲者の冥福を祈った。【(左)黙とうする名張署員=名張市蔵持町芝出で(右)黙とうする伊賀市職員=伊賀市四十九町で】 伊賀市役所本庁(同市四十九町)では、職員や来庁者に呼び掛ける館内放送があった後、1分間の黙とうが捧げられた。名張署(名張市蔵持町芝出)でも同時刻、職員と来庁者が黙とうした。 - Advertisement - 同じカテゴリーの記事 総合 市街地に忍者体験施設が開業 レストランや宿泊も 伊賀市で 総合 一日こども市長体験 児童10人が参加 伊賀市で 総合 パリ五輪女子バスケ監督の恩塚さん 伊賀市で中学生らに実技指導 - Advertisement - - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 無人野菜直売所でカボチャ2個盗む 容疑の72歳男逮捕 名張署 2025年8月28日 2・7億円増の補正予算案発表 名張市 2025年8月28日 くノ一 首位名古屋と対戦 31日に鈴鹿で なでしこ1部 2025年8月28日 ブドウ収穫 園児たち心待ち 伊賀・桃青の丘幼稚園 2025年8月27日 市街地に忍者体験施設が開業 レストランや宿泊も 伊賀市で 2025年8月27日 注意文書を受け取り拒否 行政視察めぐる情報発信 伊賀市議会 2025年8月27日