【感謝状を受け取る古山郵便局の堀さん(右から2人目)ら=伊賀市で】

 三重県警伊賀署は7月2日、詐欺被害を未然に防止した功績で伊賀市古山界外の古山郵便局と局長の喜多俊之さん(47)、局員の堀達哉さん(23)に感謝状を贈った。

 同署の生活安全課によると、6月13日午前10時50分ごろ、来店した市内に住む80代男性から「インターネットで知り合った人に、30分以内に送金したい」と申し出があった。対応した堀さんは男性が携帯電話の無料通信アプリでやり取りした内容を確認し、詐欺被害ではないかと疑って喜多局長に相談、警察に通報した。

 犯行の手口はSNS型ロマンス詐欺で、男性はアプリで知り合った女性から「デートするには申し込み費用として1万円が必要」と持ち掛けられたという。堀さんは「少額だったが、30分以内ということが気にかかり、詐欺だと疑った。お客さんの財産が守れて良かった」と振り返った。

 清水浩之署長は「平素から詐欺手口について勉強され、今回積極的に声掛けして未然に防いでいただいた行動は他の見本であり、心より感謝します」と礼を述べた。

- Advertisement -