【赤堀議長の不信任決議案に賛成で起立する市議=伊賀市議会議場で】
三重県伊賀市議会の9月定例月会議は初日の3日、行政視察を巡る森中秀哲市議(草の根・無所属フォーラム)の発言やSNSでの発信に対する政治倫理条例に基づく調査請求書を受理した赤堀久実議長への不信任決議が提出され、賛成少数で否決された。
不信任決議案を提出したのは森中市議を含む同じ会派の3人。宮崎栄樹市議は具体的な問題点に「不備ある調査請求書を精査なく受理したこと」、「政倫審委員の不適切な選任」などを挙げ、「重大な制度運用で職責と中立性を果たすことなく対応を誤った」と提案理由を説明した。採決は、本人が関連する議案で除斥対象になった赤堀議長と、代わって議事運営を担った福村教親副議長を除く19人が参加し、賛成8人、反対10人、退席1人だった。
市の提出議案は2億163万円を追加する一般会計補正予算や2024年度各種会計の決算議案など31件で、会議の期間は30日までの28日間。
賛否の結果は次の通り。敬称略
【賛成=8人】浅川友和、上田宗久、大石亮子、西田方計、百上真奈、森川徹、森中秀哲、宮崎栄樹
【反対=10人】内原篤、北森徹、北山太加視、陶山美佐、寺村京子、中岡久徳、西口和成、桃井弘子、山口康子、山下典子
【退席=1人】福岡正康
- Advertisement -