【子どもたちに実技指導をする恩塚さん=伊賀市緑ヶ丘本町で】

 昨年のパリ五輪でバスケットボール女子日本代表の監督を務めた恩塚亨さん(46)が8月24日、三重県伊賀市立緑ヶ丘中学校で中学生以下が対象の講習会を開き、参加した約80人に実技指導をした。

 地元のNPO法人伊賀フューチャーズクラブのIFCバスケットボールアカデミーが主催し、県内外から8団体が参加した。恩塚さんは大分県中津市出身で、伊賀地域での講習会は今回が初めてだったという。

 恩塚さんは、自ら「信号理論」と呼ぶ、形勢に応じたオフェンスの考え方などを映像や実技を交えて指導。子どもたちはポイントを一つひとつ確認しながら、技術の向上に励んでいた。最後に恩塚さんは「自分自身のことを魅力的だと思うことが大事。それで世界は変わる」と、心の持ち方の大切さを子どもたちに語った。

 参加した緑ヶ丘中2年の大塚凛さん(13)は「すごく分かりやすかった。教わったことを試合でも使っていきたい」と話した。

子どもたちに語り掛ける恩塚さん

 同アカデミーではメンバーを募集している。詳しくはホームページ(http://www.igafuture.jp/)内の案内から。

- Advertisement -