【寄贈した書籍を手にする川地さん(右)と西山教育長=名張市役所で】
三重県名張市桔梗が丘2番町の写真館「写真の川地」が7月7日、書籍「ぼくたちの卒業写真」20冊を市に寄贈した。写真館を経営する川地清広さん(79)が一昨年の秋、作家の取材に協力していた。市立小中学校計19校と市立図書館に配られる。
書籍は作家の天川栄人さんの作品で、文研出版から6月に発売された。人付き合いが苦手な少年が、卒業アルバムの写真撮影を通して同級生たちと関わり、成長していく姿を描いた物語だ。
天川さんは大阪の写真館の紹介で、約10年前から独自の卒業アルバム制作に取り組んできた川地さんを取材。光で立体感を演出し、さまざまな声掛けをしながら子どもたちの自由な笑顔を引き出す撮影を続ける川地さんの経験談が、物語に盛り込まれているという。
この日、市役所を訪れた川地さんは「取り組んできたことが、本という形になってうれしい。『人の気持ち』がわかる本なので、子どもにもぜひ読んでほしい」と話した。西山嘉一教育長は「子どもたちにとって、これからの生き方の参考になる本。ありがたい」と感謝を述べた。
- Advertisement -