【参加を呼び掛ける中西さん(中央)ら=名張市役所で】
三重県名張市内を一斉清掃する「名張クリーン大作戦2025」が6月1日、開かれる。地元NPOや市などでつくる実行委員会が、参加を呼び掛けている。
実行委によると、04年に始まり今年で22回目。これまでに延べ約7万8000人が参加した。昨年は各地区の自治会など55団体と個人計約4500人が参加し、タイヤや家電など約2・8トンのごみを回収したという。
当日の参加希望者は、名張西保育園(南町)前の階段護岸に設ける本部会場に集合する。集合後、午前9時から約1時間、周辺のごみを回収する。参加者は帽子や飲み物を持参する。
実行委員長でNPO法人「地域と自然」(ちょいまる)代表の中西崇雄さんは「ぜひ、次の世代への思いを込めて環境に貢献する活動を」と参加を呼び掛けている。
問い合わせは、実行委事務局の市環境対策室(0595・63・7492)まで。
水田でナマズ観察も
同日午前10時30分からは、同市黒田の水田でナマズの稚魚などを観察するイベント「なまず水田生きもの調査」が開かれる。要事前申し込み、定員28人。
問い合わせ、申し込みは中西さん(080・4003・7730)まで。
- Advertisement -