【かがり火を前に演奏する都美恵太鼓のメンバー=伊賀市柘植町で】

 2025年を迎えた1月1日、各地の神社、寺院などでは年越え参りや初詣に多くの人が訪れた。三重県伊賀市柘植町の都美恵神社(橋本剛礼宮司)では、日付が変わった午前0時から都美恵太鼓の演奏が参拝者を出迎えた。

 12月31日午後10時30分ごろから氏子青年会が境内にかがり火をたき、敬神婦人会が参拝者に甘酒を振る舞った。午前0時少し前には拝殿前の石段に列ができ、参拝に訪れた人たちは順に手を合わせ、新年への思いを新たにしていた。

拝殿で手を合わせる参拝者=同

 市内から訪れた60代の夫婦は「家内安全を祈願した。昨年3月に孫が生まれたので、健康に、元気に育ってほしいと願いを込めた」と笑顔で語った。

- Advertisement -