ホーム ニュース 総合 新型コロナ発生動向 1定点4・96人で前週比0・82倍 三重県 ニュース総合 新型コロナ発生動向 1定点4・96人で前週比0・82倍 三重県 2024年3月26日 1046 LINETwitterFacebookPinterest 【三重県庁=津市広明町】 三重県は3月26日、新型コロナウイルスの3月18日から24日までの発生動向を発表した。県が指定する医療機関の定点把握で、1定点当たりの平均感染者数は前週比0・82倍の4・96人に減少した。 発表によると、管轄保健所別では、桑名6・6人、四日市2・6人、鈴鹿5・9人、津3・64人、松阪5・38人、伊勢6・36人、伊賀4・88人、尾鷲5人、熊野2人。 26日午前9時時点で、県内の入院患者は170人(前週比107人減)で、うち重症者は2人(同2人減)。 - Advertisement - 同じカテゴリーの記事 総合 老人ホームの高齢者に巾着贈る 名張高生が心込め手作り 総合 働き稼ぐ大切さ学ぶ 仕事体験フェスに児童ら600人 名張 総合 福娘決定、今年は6人 「八日戎」で福授ける 名張・蛭子神社 - Advertisement - - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 老人ホームの高齢者に巾着贈る 名張高生が心込め手作り 2025年1月20日 念願かない絵本出版 4歳の女の子の物語 名張の小西さん 2025年1月20日 増え続けるアロエ 愛情込め栽培 伊賀市の長川さん 2025年1月20日 働き稼ぐ大切さ学ぶ 仕事体験フェスに児童ら600人 名張 2025年1月19日 福娘決定、今年は6人 「八日戎」で福授ける 名張・蛭子神社 2025年1月19日 次代担う2人、全国大会へ 涙や緊張も力に「永く続けて」 名張 2025年1月19日