ホーム ニュース 総合 11日に仮橋供用へ 名張市の名張大橋 河川拡幅工事で ニュース総合 11日に仮橋供用へ 名張市の名張大橋 河川拡幅工事で 2023年9月6日 9739 LINETwitterFacebookPinterest 【11日に供用開始する仮橋(手前)と延伸工事が行われる名張大橋(小型無人機で撮影)】 三重県名張市南町と同市黒田を結ぶ名張大橋(県道上野名張線)が、名張川の拡幅に伴う延伸工事のため9月11日午前9時から、下流側に設置された仮橋に切り替わる。 国が進める河川改修「名張かわまちづくり一体型浸水対策事業」の一環。国土交通省によると、名張大橋は現在、全長147メートルだが、延伸工事後は全長174メートルになる。延伸工事の完了は2025年以降の見通し。 - 広告 - 同じカテゴリーの記事 総合 雨空の下に響く「チョーサ」 名張・宇流冨志禰神社で秋季例大祭 総合 手を動かし心も元気に 高齢者が手作りエコバッグに挑戦 名張 総合 三重県中小企業団体中央会が創立70周年 団体・個人を表彰 伊賀からも - 広告 - - 広告 - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと ニジマス釣り大会の参加者募る 11月16日 伊賀川漁協 2025年10月26日 雨空の下に響く「チョーサ」 名張・宇流冨志禰神社で秋季例大祭 2025年10月26日 手を動かし心も元気に 高齢者が手作りエコバッグに挑戦 名張 2025年10月26日 伊賀ドキの人 人生を変えられるトレーナーの仕事 2025年10月26日 音楽に合わせ多彩に表現 選手・指導者で活躍 名張の森さん夫妻 2025年10月26日 万博アテンダントがつかんだ笑顔と自信 名張の18歳・竹森さんの184日 2025年10月25日