ホーム ニュース 総合 「ピーヒョロロン」トビの群れ並んで休憩 60羽飛来 名張 ニュース総合 「ピーヒョロロン」トビの群れ並んで休憩 60羽飛来 名張 2022年12月1日 5850 LINETwitterFacebookPinterest 【田の畔に並んで羽を休めるトビ=名張市黒田で】 何かと慌ただしい師走に突入した12月1日、三重県名張市黒田付近の刈田にトビの群れが飛来し、約60羽が畔などに並んで羽を休めていた。 トビはタカ科に属する鳥。全長60センチを超え、雌は羽を広げると1・6メートルほどになる。 休んでいたトビたちは、地元住民の車が通りかかると警戒して一部が飛び立ち、「ピーヒョロロン」と鳴きながら青空の中をぐるぐると旋回。しばらくすると再び地上に降り、同じ方向をじっと見つめていた。 - 広告 - 同じカテゴリーの記事 総合 万博で好評のオオサンショウウオ模型 閉幕で関西パビリオンから名張に帰郷 総合 免許失効状態2か月 公用で車運転4回 伊賀市の保育士 総合 上野天神祭の変遷 幅広く紹介 伊賀市の首藤さん出版 - 広告 - - 広告 - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 万博で好評のオオサンショウウオ模型 閉幕で関西パビリオンから名張に帰郷 2025年10月16日 免許失効状態2か月 公用で車運転4回 伊賀市の保育士 2025年10月16日 住居侵入の疑い 21歳の男逮捕 伊賀署 2025年10月16日 投資詐欺で60代女性が1億円被害 LINEの広告発端 名張署が発表 2025年10月16日 上野天神祭の変遷 幅広く紹介 伊賀市の首藤さん出版 2025年10月16日 倉庫で火事 畜産飼料など燃える 伊賀市で 2025年10月16日