【三重・奈良県境付近の山間部を通る国道165号=宇陀市室生三本松で】

 奈良県宇陀市と三重県名張市は11月25日、同市役所(鴻之台1)で合同会見を開き、両市を通る国道165号の重要物流道路指定や整備、機能強化などを国に働き掛ける「国道165号(中和津道路)整備促進協議会」を設立したと発表した。

合同会見を開いた金剛市長(中央)、北川市長(右)ら=名張市役所で

 国道165号は大阪市を起点とし、宇陀市や名張市を経て津市に至る延長126キロの幹線道路。桜井市から津市までの区間は昨年、国などが示した広域道路ネットワーク計画で「中和津道路」と位置づけられた。このうち宇陀、名張両市の区間は、山間部で急カーブが続く場所や大型車の対向が難しい場所などがある。

 協議会が指定を目指す重要物流道路は、2018年の道路法改正で創設された国の制度。指定されると機能強化が推進され、災害時は国が復旧を行う他、大型コンテナ車の輸送許可申請が不要となる。

 第1回総会は、宇陀市役所で4日に開かれ、会長に金剛一智・宇陀市長、副会長に北川裕之・名張市長が選任された。現在は両市のみで構成しているが、今後、沿線の他の自治体にも参加を呼び掛けるという。

 この日の会見で、金剛・宇陀市長は「渋滞の解消や大型車両がスムーズに通れる改良などが主になってくる。桜井市までは4車線の中和幹線がとどいており、そこから名張市方面への高規格の物流道路をイメージして要望していきたい」、北川・名張市長は「高速道路が通っていない名張市にとって、重要な道路。関係機関にしっかり要望し、整備を進めて頂けるよう努力したい」と話した。

中和津道路の位置図(名張市提供)
- Advertisement -