ホーム ニュース 事件・事故 橋欄干の「擬宝珠」盗まれる 真鍮製で被害80万円 伊賀市 ニュース事件・事故 橋欄干の「擬宝珠」盗まれる 真鍮製で被害80万円 伊賀市 2022年5月19日 13108 LINETwitterFacebookPinterest 【盗難発見後に撮影した「秋葉口橋」の欄干(右)と同サイズの擬宝珠=伊賀市提供】 5月18日午後3時30分ごろ、三重県伊賀市西高倉の広域農道で、秋葉口橋(全長12メートル)の欄干に設置した装飾の「擬宝珠」4個が無くなっているのに道路巡回中の市職員が気付いた。被害総額は約80万円で、伊賀署が盗難事件として捜査している。 市の発表によると、盗まれた擬宝珠は大きさが直径約30センチ、高さ約35センチの真鍮(しんちゅう)製。今月12日の見回り時は異変に気付かなかったという。 - 広告 - 同じカテゴリーの記事 事件・事故 SNS型投資詐欺で1420万円被害 伊賀市の50代男性 事件・事故 投資詐欺で60代女性が1億円被害 LINEの広告発端 名張署が発表 事件・事故 警察官かたる特殊詐欺で暗号資産100万円相当被害 名張の20代女性 - 広告 - - 広告 - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 「感動した一瞬」写す 写真グループが初作品展 11月1日から名張で 2025年10月31日 市政功労賞と善行賞 10人表彰 伊賀市 2025年10月31日 みんにゃで!にゃばりに集合「にゃんこフェスタ」 1日に名張市役所で 2025年10月30日 校庭に大きな「150」 児童ら人文字で節目祝う 名張・蔵持小 2025年10月30日 新会頭に中井氏 上野ガス社長 伊賀市の上野商議所 2025年10月30日 SNS型投資詐欺で1420万円被害 伊賀市の50代男性 2025年10月30日