【絵画の部・市長賞「ダムを造る」(板野和郎さん作)】

 三重県名張市は10月18日、第64回市美術展覧会の入賞作品36点を発表した。同市蔵持町里の市武道交流館いきいきで20日から24日まで、応募作品と招待作品など計180点を展示する。

書道の部・市長賞「春日諸子と同じく郊行す」(大橋千恵子さん作)

 審査は17日にあった。一般応募したのは15歳から91歳の市内在住、在勤、在学の人で、部門別の出品数は絵画32点、書道15点、写真63点、美術工芸19点の計129点。うち絵画5点、書道2点、写真10点の計17点は高校生の作品だった。

 展示時間は午前9時から午後5時(22日は午後7時まで、24日は同4時30分まで)。入場無料。表彰式は23日午後2時からだが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、参加者を市長賞・議長賞・教育委員会賞・岡田文化財団賞の入賞者のみに限定する。各部門の講評会と来場者が投票する「みんなで選ぶNABARI賞」は中止が決まっている。

 各部門の入賞者は次の通り。

[絵画の部]
▼市長賞 「ダムを造る」板野和郎さん=つつじが丘北8
▼議長賞 「我が町」古川武志さん=すずらん台東1
▼教育委員会賞 「夏の想い出」二井澄子さん=百合が丘西3
▼審査委員長賞 「舟屋の里(京都府伊根町)」川森憲一さん=桔梗が丘1
▼岡田文化財団賞 「関西弁の人間ですやん」仲上大生さん=瀬古口
▼名張文化協会賞 「山笑う」宮地昌子さん=桔梗が丘8
▼奨励賞 「優勝だー!!」武藤誠さん=つつじが丘南4
▼同 「雨の日の部活」東畑穂乃花さん=つつじが丘南8
▼同 「祈り(三月の曽爾高原より)」玉置和雄さん=つつじが丘南6

[書道の部]
▼市長賞 「春日諸子と同じく郊行す」大橋千恵子さん=すずらん台東4
▼議長賞 「元永本古今集 臨」森島香緒里さん=美旗中村
▼教育委員会賞 「臨 大唐三蔵聖教序」涌嶋佐知子さん=緑が丘中
▼審査委員長賞 「富士山」荻野多美子さん=美旗町中2
▼岡田文化財団賞 「園居」福田徳生さん=夏見
▼名張文化協会賞 「臨 董其昌分阝風図詩巻」牧瀬七海さん=桔梗が丘2
▼奨励賞 「小倉百人一首」米本佐和子さん=赤目町丈六
▼同 「春暁」多田玲子さん=百合が丘東7
▼同 「病者の祈り」岡本良一さん=百合が丘西4

写真の部・市長賞「視線」(西山壽一さん作)

[写真の部]
▼市長賞 「視線」西山壽一さん=蔵持町里
▼議長賞 「深夜の旋律」川端弘德さん=百合が丘西3
▼教育委員会賞 「静と動」福田健司さん=桜ヶ丘
▼審査委員長賞 「照影のメロディー」宮山博明さん=桔梗が丘4
▼岡田文化財団賞 「水鏡」岸田彩芽さん=御杖村
▼名張文化協会賞 「路地裏寸景」瀬森義和さん=本町
▼奨励賞 「忘却の彼方」 瀬森和美さん=本町
▼同 「案山子」渕矢浩司さん=赤目町檀
▼同 「祭りの夜に」三分一勉さん=つつじが丘南1

[美術工芸の部]
▼市長賞 「四季のわらべ唄」山口恵美子さん=富貴ヶ丘4
▼議長賞 「長閑」渡邉昇さん=梅が丘南2
▼教育委員会賞 「暇つぶし」濵野則之さん=美旗町南西原
▼審査委員長賞 「晩秋のAKAMEDAKI」星川せつ子さん=富貴ヶ丘3
▼岡田文化財団賞 「伊勢型紙 日光東照宮」蓮田行志さん=桜ヶ丘
▼名張文化協会賞 「まちなかの清流」西井泰司さん=梅が丘北3
▼奨励賞 「『火・月・土・水』」児玉佐織さん=桔梗が丘5
▼同 「室生寺五重塔」岡森信子さん=桔梗が丘2
▼同 「Princesses」高塚薫さん=桔梗が丘5

美術工芸の部・市長賞「四季のわらべ唄」(山口恵美子さん作)
- Advertisement -