ホーム ニュース 議会・行政 一般質問1人10分短縮し議場換気 名張市議会9月定例会 ニュース議会・行政 一般質問1人10分短縮し議場換気 名張市議会9月定例会 2020年8月25日 2113 LINETwitterFacebookPinterest 名張市議会の議会運営委員会は8月24日、9月定例会の一般質問について、通常1人90分の持ち時間を10分短縮し、80分とすることを決めた。短縮した10分間で議場内の換気を行うという。一般質問は3日、4日、7日の3日間。 同市議会は6月定例会では、新型コロナウイルス感染症対応に追われる執行部側に配慮するとして、一般質問を中止していた。 - 広告 - 同じカテゴリーの記事 議会・行政 基本構想中間案を公表 4市町村ごみ処理広域化 伊賀市は30日に市民説明会 議会・行政 日本生命と包括連携協定 がん検診の受診率向上目指す 伊賀市 議会・行政 一括返還の意向 退職手当の源泉徴収漏れ 伊賀市の元特別職 - 広告 - - 広告 - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 伊賀上野城天守復興90周年記念シンポ 11月1日にハイトピアで 2025年10月28日 いいお産フェスティバル 11月3日に名張で 映画上映も 2025年10月28日 五線譜で学ぶ尺八 11月1日に体験教室 伊賀で 2025年10月28日 ルネサンス期の皮革芸術を復元 作品展「金唐革」 11月6日から伊賀で 2025年10月27日 名張のNPO法人が解散で10万円寄付 活動資金を市善意銀行に 2025年10月27日 夏見廃寺と同型塼仏で「黄金の壁」 天武天皇の法要で除幕 名張・福典寺 2025年10月27日