ホーム ニュース 総合 東日本大震災から9年 午後2時46分に黙とう 伊賀・名張 ニュース総合 東日本大震災から9年 午後2時46分に黙とう 伊賀・名張 2020年3月11日 3348 LINETwitterFacebookPinterest 2011年の東日本大震災発生から丸9年を迎えた3月11日、伊賀・名張両市でも市職員や警察署員らが発生時刻の午後2時46分に合わせて黙とうを捧げ、犠牲者の冥福を祈った。【(左)黙とうする名張署員=名張市蔵持町芝出で(右)黙とうする伊賀市職員=伊賀市四十九町で】 伊賀市役所本庁(同市四十九町)では、職員や来庁者に呼び掛ける館内放送があった後、1分間の黙とうが捧げられた。名張署(名張市蔵持町芝出)でも同時刻、職員と来庁者が黙とうした。 - Advertisement - 同じカテゴリーの記事 総合 青い近鉄、来年1月登場 大阪線などに新型一般車両投入 総合 高校野球三重大会組み合わせ決定 初の2部制導入 7月4日開幕 総合 伊賀市で35・3度 今年初の猛暑日 3人熱中症疑い - Advertisement - - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 物価高騰対策の補正予算案発表 名張市 2025年6月20日 官民協働の新制度でニュージーランドへ留学 英心高・久保田さん 名張 2025年6月20日 【PR】少林寺・伊賀名張道院が武道交流フェスタで体験教室 28日 2025年6月19日 万引きで20歳の男逮捕 伊賀署 2025年6月19日 「当たり前をぶち壊す」アート作品展 松阪・希望の園の利用者たち 2025年6月19日 「体験で意識を」防災イベント 22日に名張で 2025年6月19日