ホーム ニュース 議会・行政 北海道地震 災害義援金箱を設置 伊賀市 ニュース議会・行政 北海道地震 災害義援金箱を設置 伊賀市 2018年9月13日 1442 LINE Twitter Facebook Pinterest 9月6日に発生した最大震度7の北海道地震で被災した人の救援や復興活動を支援するため、伊賀市が13日、義援金の受け付けを開始した。 義援金箱は市役所本庁の受け付けカウンターと支所5か所の窓口カウンターに設置。期間は来年3月末で、寄せられた義援金は日本赤十字社を通じて送られる。 同じカテゴリーの記事 議会・行政 行政文書の性別欄見直しへ 性の多様性に配慮 名張市 議会・行政 都市振興税延長の住民説明 2月初めから3会場で調整 名張市 議会・行政 件数3倍に増加 名張市PCR検査センター カテゴリ別Allニュース求人情報イベントグルメもっと 地元の歴史 漫才風に書き下ろし 名張市の沢田さん 2021年1月18日 「鬼」射抜き 無病息災願う 名張・正八幡宮 2021年1月17日 伊賀3人、名張1人 県内26人感染 鈴鹿と亀山でクラスター 2021年1月17日 半世紀フクロウ描く 上田さん遺作展 19日から伊賀市で 2021年1月17日 仕事紹介ポスター掲示 伊賀市の小中学校に 岡波病院が作成 2021年1月17日 収益金を医師会に チャーチル会上野 2021年1月17日