ホーム ニュース 議会・行政 名張市議会が閉会 12議案を可決、承認 ニュース議会・行政 名張市議会が閉会 12議案を可決、承認 2017年6月27日 658 LINE Twitter Facebook Pinterest 名張市議会は6月定例会最終日の27日、約1億円を増額する一般会計補正予算案や、全ての障害者が円滑な意志疎通を図れるよう施策を推進する県内初の「手話その他コミュニケーション手段に関する施策の推進に関する条例」など12議案を可決、承認し閉会した。 この日新たに上程されたのは農業委員会の委員選任についての1議案。市民からの請願などは無かった。 開会した9日に採決した3議案を含め、今議会で可決されたのは計15議案となり、一般会計の予算総額は264億4165万円となった。 同じカテゴリーの記事 議会・行政 職員1人が新型コロナ陽性 阿山支所を一時閉庁 伊賀市 議会・行政 災害時の応援業務で協定 伊賀市と土地家屋調査士団体 議会・行政 597種類の手続きで押印廃止 伊賀市が方針 - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントグルメもっと 名張のNPO「コアラ」が県功労者表彰 児童見守りに長年尽力 2021年1月28日 創作人形200体 両親の家改装し展示 名張の北畠さん 2021年1月28日 市民から8500冊寄贈 児童書や文芸書など 名張市立図書館 2021年1月27日 持続化給付金だまし取る 詐欺容疑で飲食店経営の男逮捕 伊賀署 2021年1月27日 船岡さんが文科大臣表彰 生涯スポーツ功労者 伊賀市スポ少参与 2021年1月27日 【続報】伊賀11人など三重県内43人陽性 1人死亡 鈴鹿のクラスター拡大 2021年1月27日