170417_7.jpg

 伊賀市一之宮の敢國神社で4月17日、春季大祭と獅子神楽の舞上祭があり、保存会(岡野幸男会長)の地元男性9人が神楽を奉納した。【「鼻高」を奉納する獅子神楽保存会の会員ら=伊賀市一之宮で】

 同神社は上野城の鬼門鎮護の守護神で、獅子神楽は江戸時代の享保年間から「悪魔払獅子」「厄除け獅子」として奉納。伊賀地域で復興されている獅子神楽の原型とされ、1954(昭和29)年に県無形民俗文化財の指定を受けている。
 この日の舞上祭は雨のため、境内から拝殿に場所を変更し、予定していた7種類のうち、「広前」「四方神楽」「剣の舞」「鼻高」「荒舞」の5つを披露した。同神社では毎年1月3日と12月5日にも獅子神楽を奉納している。
- Advertisement -