ホーム ニュース 総合 伊賀市庁舎のぼや調査 消防「部品の経年劣化」 警察「雨水の漏電」 ニュース総合 伊賀市庁舎のぼや調査 消防「部品の経年劣化」 警察「雨水の漏電」 2017年4月11日 592 LINE Twitter Facebook Pinterest 伊賀市役所本庁舎1階の男子更衣室で蛍光灯の安定器が焦げて発煙し、消防車が出動したぼやについて、伊賀市消防本部は11日、「経年劣化で部品などが発煙した」とする調査結果を明らかにした。 7日の午後2時15分に起きたぼやは清掃員の女性が発見し、駆け付けた消防隊員による放水や来庁者や職員に知らせる館内放送もなかった。調査は消防本部の予防課と中消防署の指導係が実施した。 庁舎は1964年に建設。伊賀署の調査では、老朽化で雨水が染み込んだことによる漏電が原因で発火したとみている。 同じカテゴリーの記事 総合 くノ一開幕4連勝 名古屋に2-0 なでしこ1部 総合 県内で21人陽性 名張で2人 新型コロナ 総合 【続報】三重県内28人の感染確認 伊賀・名張で3人 病床使用率50%に - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントグルメもっと 小学生陸上大会 予選参加者募る 伊賀名張 2021年4月19日 くノ一開幕4連勝 名古屋に2-0 なでしこ1部 2021年4月18日 県内で21人陽性 名張で2人 新型コロナ 2021年4月18日 鉄らしさアートに 20日から宇陀市で作品展 御杖の辰巳さん 2021年4月18日 三重国体先駆けデモ競技開催 キンボールスポーツ 2021年4月18日 【続報】三重県内28人の感染確認 伊賀・名張で3人 病床使用率50%に 2021年4月17日