ホーム ニュース 総合 濁り水発生 原因はバルブの誤操作 伊賀市槙山で ニュース総合 濁り水発生 原因はバルブの誤操作 伊賀市槙山で 2017年3月9日 1773 LINETwitterFacebookPinterest 3月9日午後3時35分ごろ、伊賀市槙山で濁り水が発生した。市水道部が給水車2台と広報車を現地に配置し、対応にあたっている。 発表によると、職員が導水管の洗浄作業中に誤ってバルブを操作したのが原因。同2時30分ごろ、地区内にある工場から水圧低下で断水したとの通報があり、約10分後に回復したが、急激な水圧の変化で濁り水が起きたという。 - 広告 - 同じカテゴリーの記事 総合 免許失効状態2か月 公用で車運転4回 伊賀市の保育士 総合 上野天神祭の変遷 幅広く紹介 伊賀市の首藤さん出版 総合 伊賀署で総合防災訓練 伊賀市 - 広告 - - 広告 - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 免許失効状態2か月 公用で車運転4回 伊賀市の保育士 2025年10月16日 住居侵入の疑い 21歳の男逮捕 伊賀署 2025年10月16日 投資詐欺で60代女性が1億円被害 LINEの広告発端 名張署が発表 2025年10月16日 上野天神祭の変遷 幅広く紹介 伊賀市の首藤さん出版 2025年10月16日 倉庫で火事 畜産飼料など燃える 伊賀市で 2025年10月16日 趣味で半世紀以上 評判呼ぶ手編み 宇陀市の柴田さん 2025年10月16日