ホーム ニュース 総合 濁り水発生 原因はバルブの誤操作 伊賀市槙山で ニュース総合 濁り水発生 原因はバルブの誤操作 伊賀市槙山で 2017年3月9日 1748 LINETwitterFacebookPinterest 3月9日午後3時35分ごろ、伊賀市槙山で濁り水が発生した。市水道部が給水車2台と広報車を現地に配置し、対応にあたっている。 発表によると、職員が導水管の洗浄作業中に誤ってバルブを操作したのが原因。同2時30分ごろ、地区内にある工場から水圧低下で断水したとの通報があり、約10分後に回復したが、急激な水圧の変化で濁り水が起きたという。 - Advertisement - 同じカテゴリーの記事 総合 一日こども市長体験 児童10人が参加 伊賀市で 総合 パリ五輪女子バスケ監督の恩塚さん 伊賀市で中学生らに実技指導 総合 「高額当選」の特殊詐欺を未然防止 コンビニ店員に感謝状 名張署 - Advertisement - - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと らぶペット 4匹の「ワンちゃんず」とにぎやかな毎日 伊賀 2025年8月27日 伊賀ドキの人 「伝わる言葉で」幅広く指導 2025年8月26日 2億円追加 一般会計補正予算案 伊賀市 2025年8月26日 伊賀が生んだ昭和の技術者に光 前田久雄伝出版 橋本さん 2025年8月26日 名張警察署だより 特殊詐欺の被害 遭う人が増加 2025年8月25日 一日こども市長体験 児童10人が参加 伊賀市で 2025年8月25日