ホーム ニュース 総合 千代の国が勝ち越し 大相撲初場所13日目 ニュース総合 千代の国が勝ち越し 大相撲初場所13日目 2017年1月20日 539 LINE Twitter Facebook Pinterest 大相撲初場所13日目の1月20日、伊賀市出身で前頭八枚目の千代の国(九重)がはたき込みで錦木(伊勢ノ海)を破り、2場所ぶりの勝ち越しを決めた。 九州場所では5勝10敗と負け越したが、今場所は思い切りの良い相撲を見せている。21日は、7勝6敗で勝ち越しに王手をかけている前頭四枚目の遠藤(追手風)と対戦する。 同じカテゴリーの記事 総合 伊賀市の新規感染者21日ぶりゼロ 県内29人を確認 新型コロナ 総合 新たに男女4人感染 四日市市 総合 名張のNPO「コアラ」が県功労者表彰 児童見守りに長年尽力 - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントグルメもっと 伊賀市の新規感染者21日ぶりゼロ 県内29人を確認 新型コロナ 2021年1月28日 新たに男女4人感染 四日市市 2021年1月28日 名張のNPO「コアラ」が県功労者表彰 児童見守りに長年尽力 2021年1月28日 創作人形200体 両親の家改装し展示 名張の北畠さん 2021年1月28日 市民から8500冊寄贈 児童書や文芸書など 名張市立図書館 2021年1月27日 持続化給付金だまし取る 詐欺容疑で飲食店経営の男逮捕 伊賀署 2021年1月27日