ホーム ニュース 紙面 伝統の「鎮火祭」 名張・秋葉神社で19日 ニュース紙面 伝統の「鎮火祭」 名張・秋葉神社で19日 2025年1月14日 2186 LINETwitterFacebookPinterest 【過去の鎮火祭】 三重県名張市上三谷の秋葉神社の「鎮火祭」が、1月19日に行われる。伊賀、伊勢、大和の「火伏の神」として、約400年前から地区住民に受け継がれている伝統行事。 当日は午前7時に始まり、参拝者にお札(札料500円)を渡す。同8時からの祈とう(祈とう料3000円)では舞いが披露される。今年から御朱印(300円)もある。 同神社氏子総代長の森岡賢治さんは「火伏と魔除け、1年の平穏を祈願するため、ぜひご参拝ください」と話している。 - Advertisement - 同じカテゴリーの記事 紙面 混声合唱団のコンサート 5日に名張・adsホールで 紙面 「フォトクラブ虹」女性6人の写真展 名張で7月1日から 紙面 「高倉窯」鈴木さん陶展 7月1日から伊賀市で - Advertisement - - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 暴行容疑で51歳の男逮捕 伊賀署 2025年7月1日 混声合唱団のコンサート 5日に名張・adsホールで 2025年7月1日 くノ一2位浮上 4試合ぶりの白星 なでしこ1部 2025年6月30日 源泉徴収不足で税延滞 伊賀市が一般財源で78万円納付 特別職5人の退職金 2025年6月30日 夏のボーナス支給 一般職平均84万円 伊賀市 2025年6月30日 たばこ万引きの容疑 16歳の少年逮捕 伊賀署 2025年6月30日