ホーム ニュース 紙面 ふんわり真っ赤 曽爾村の県道にコキア100株 ニュース紙面 ふんわり真っ赤 曽爾村の県道にコキア100株 2024年10月24日 3103 LINETwitterFacebookPinterest 【真っ赤に染まったコキア=曽爾村で】 奈良県曽爾村伊賀見の県道名張曽爾線の中央分離帯で、ふんわり丸々と育った約100株のコキアが赤く染まり、秋風に揺れている。 コキアは、ユーラシア大陸の乾燥地帯を原産とする一年草。「ほうき草」とも呼ばれる。 この場所のコキアは、40代から80代の地元住民25人でつくる「曽爾街道風景つくり隊」が今年4月に初めて植え付けた。隊長の松井進さん(68)は「曽爾高原のススキと合わせて見に来て楽しんで」と話している。見頃は10月末までだという。 - 広告 - 同じカテゴリーの記事 紙面 「名張住宅展示場」に名称変更 9日に旧ABCハウジングでマルシェ 紙面 廃医院が“乱歩ワールド”に 生誕地ミュージアムが名張に開館 民間で実現 紙面 地域と世界をつなぐ「ワールドフェスタ」 名張で9日 - 広告 - - 広告 - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 交際相手の女性を暴行 傷害容疑で20歳男逮捕 名張署 2025年11月5日 ビットコイン2400万円相当被害 名張の30代男性 警察装う特殊詐欺 2025年11月5日 12月の実施体制発表 伊賀地域の二次救急 2025年11月5日 ハイトピア伊賀に代替学習スペース 上野図書館の臨時休館で 2025年11月5日 「名張住宅展示場」に名称変更 9日に旧ABCハウジングでマルシェ 2025年11月5日 6位指名の神村伊賀・西川内野手に指名あいさつ プロ野球・広島 2025年11月5日