ホーム ニュース 総合 新型コロナ発生動向 1定点1・35人で前週比1・18倍 三重県 ニュース総合 新型コロナ発生動向 1定点1・35人で前週比1・18倍 三重県 2023年11月28日 1343 LINETwitterFacebookPinterest 【三重県庁=津市広明町】 三重県は11月28日、新型コロナウイルスの20日から26日までの発生動向を発表した。県が指定する医療機関の定点把握で、1定点当たりの平均感染者数は前週比1・18倍の1・35人に増加した。 発表によると、管轄保健所別では、桑名2・1人、四日市0・7人、鈴鹿0・78人、津1・09人、松阪0・75人、伊勢1・45人、伊賀2・88人、尾鷲0人、熊野2人。 28日午前9時時点で、県内の入院患者は47人(前週比18人増)、重症者は0人(同増減なし)。 - 広告 - 同じカテゴリーの記事 総合 校庭に大きな「150」 児童ら人文字で節目祝う 名張・蔵持小 総合 新会頭に中井氏 上野ガス社長 伊賀市の上野商議所 総合 社会福祉士の仕事伝える絵本 三泗支部が名張市に25冊寄贈 - 広告 - - 広告 - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと 校庭に大きな「150」 児童ら人文字で節目祝う 名張・蔵持小 2025年10月30日 新会頭に中井氏 上野ガス社長 伊賀市の上野商議所 2025年10月30日 SNS型投資詐欺で1420万円被害 伊賀市の50代男性 2025年10月30日 落語で楽しく学ぶ在宅医療と人生設計 11月1日にサンピア伊賀で 2025年10月30日 社会福祉士の仕事伝える絵本 三泗支部が名張市に25冊寄贈 2025年10月29日 伝統のチーム、これから先も ソフト・桔梗バイオレット 名張 2025年10月29日