石割峠、高井の千本杉、旧旅籠「あぶらや」などの見どころを巡る「時をつなぐ祈りの道 伊勢本街道ウォーク第3弾in宇陀市」が、11月2日に開かれる。主催の桜井宇陀広域連合(奈良県桜井市)が参加者を募集している。徒歩の行程は約8キロ。小雨決行。
当日は午前8時45分に宇陀市役所(同市榛原下井足)へ集合。バスで室生・飯岡橋付近へ向かい、オトバヤの滝、諸木野関所跡などを巡って高井生活改善センターで昼食後、再びバスで榛原総合センターへ移動。あぶらやを見学し、近鉄榛原駅で解散する。行程は変更となる場合がある。
参加費は2000円(弁当代他)。中学生以下は保護者同伴。定員は先着70人。10月20日午後5時締め切り。申し込みは同連合ホームページ(https://www.sakurai-uda.or.jp)内のフォームから。
問い合わせは同連合(0744・47・7077)へ。
- Advertisement -