【プレーする森下さん(提供写真)】

 7月23日から中国地方などで開かれている全国高校総合体育大会(インターハイ)「開け未来の扉 中国総体2025」に出場する、三重県伊賀地域ゆかりの選手たちに大舞台への意気込みを聞いた。

【サッカー(男子)】7月26日から、福島県広野町・Jヴィレッジスタジアム他

 広島県代表の私立広島県瀬戸内高(広島市東区)に在籍する森下昇太さん(3年)は中学時代、四日市市から伊賀のFCアヴェニーダソルに通っていた。フィジカルの強い右サイドハーフは、得意の左足でゴールを狙っていく。

 指導する同高男子サッカー部の石川喬穂監督は「彼がボールに関わると『何か起きるな』とワクワクする。インターハイでも左足を振り抜き、得点を決めてほしい」と期待を込めて話す。

 森下さんは「今のチームには、一人ひとりが強いパッションを持ち、最後まで戦い抜ける強さがある。『全心一丸』をスローガンに掲げるチームのために走り、点を取って良い結果を出せるよう頑張りたい」と意気込みを語った。

【インターハイ①】少林寺拳法 自分らしい演武を 高田高の森口さん(https://www.iga-younet.co.jp/2025/07/18/104682/)

【インターハイ②】ソフトテニス 腕磨く3年生ペア 近大高専(https://www.iga-younet.co.jp/2025/07/18/104692/)

【インターハイ③】陸上競技 駅伝の悔しさ胸に 伊賀白鳳(https://www.iga-younet.co.jp/2025/07/19/104703/)

【インターハイ④】陸上競技 上位進出狙う6人 近大高専(https://www.iga-younet.co.jp/2025/07/21/104699/)

【インターハイ⑤】サッカー 信じた夢舞台へ 岡山学芸館の小川さんと杉本さん(https://www.iga-younet.co.jp/2025/07/23/104845/)

【インターハイ⑥】サッカー 突破力で駆け上がる 宮城・聖和学園の山本さん(https://www.iga-younet.co.jp/2025/07/24/104924/)

- Advertisement -