ホーム ニュース 総合 山添村でツキノワグマ出没 隣接の伊賀市が住民に注意喚起 ニュース総合 山添村でツキノワグマ出没 隣接の伊賀市が住民に注意喚起 2025年5月28日 11839 LINETwitterFacebookPinterest 三重県伊賀市は5月28日、隣接する奈良県山添村からツキノワグマ1頭の出没情報があったと発表した。住民に注意を呼び掛けている。 市によると、出没したのは27日午前9時ごろで、同村中峰山の名張川にかかる遅瀬橋から東に約1・2キロ離れた同村の公共施設「カントリーパーク大川」に向かって県道山添桔梗が丘線を走行していたドライバーが目撃した。車のドライブレコーダーには推定1歳程度とみられるツキノワグマが映っていたという。 - Advertisement - 同じカテゴリーの記事 総合 アフリカ学ぶ体験授業 万博で披露の絵も 名張・梅が丘小6年生 総合 「値上げできないホテル」も値上げ 名張のAZが看板付け替え 総合 伊賀市新図書館 書籍納入で改善要望 地元書店の団体 - Advertisement - - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントもっと アフリカ学ぶ体験授業 万博で披露の絵も 名張・梅が丘小6年生 2025年5月29日 1億3137万円追加 一般会計補正予算を発表 伊賀市 2025年5月29日 「値上げできないホテル」も値上げ 名張のAZが看板付け替え 2025年5月29日 削りの新境地 31日から陶芸展 伊賀市の田中さん 2025年5月29日 【PR】「子育てを楽しまなくっちゃもったいない!」子育て支援講演会 来月名張市で開催 2025年5月28日 伊賀市新図書館 書籍納入で改善要望 地元書店の団体 2025年5月28日