交通課長 野原真太郎

 9月21日から30日までの10日間、「秋の全国交通安全運動」が実施されます。運動の重点としては、次の4つが掲げられています。

子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保

 車を運転する際は、横断歩道における歩行者優先のルールを徹底しましょう。歩行者の方も交通ルールをしっかりと守り、走行車両がいないことを確認してから渡るなど、自らが危険を回避できる行動を意識しましょう。

夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者の保護など安全運転意識の向上

 秋になると日没時間が急激に早くなり、夕暮れ時や夜間の時間帯は視認性が低下しますので、ドライバーの方は早めのライト点灯を心掛け、歩行者や他の車両に対する「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って運転しましょう。

自転車の安全確保と交通ルール順守の徹底

 自転車にも交通ルールがあります。自転車乗用中の傘差し運転、スマートフォン・イヤホンの使用は危険ですから、絶対にやめましょう。

飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶

 飲酒運転やあおり運転は、極めて悪質・危険な行為です。「飲酒運転を絶対にしない、させない」という強い気持ちを持ちましょう。

悲惨な交通事故を防ぐために

 悲惨な交通死亡事故を無くすためには、県民一人ひとりが交通ルールを順守するとともに、正しい交通マナーを実践して頂く必要があります。今後も安全運転を心掛けて頂きますようお願いします。

2021年9月11日付803号22面から

- Advertisement -