ホーム ニュース 総合 新番付 千代の国は前頭九枚目 大相撲春場所 ニュース総合 新番付 千代の国は前頭九枚目 大相撲春場所 2021年3月2日 3204 LINE Twitter Facebook Pinterest 日本相撲協会は3月1日、大相撲春場所(両国国技館)の新番付を発表した。三重県伊賀市出身の千代の国関(30)=九重=は初場所と同じ東前頭九枚目で、初日は14日。 春場所は今回、開催地が大阪から東京に変更。1月の初場所では、開幕前に九重など4つの相撲部屋で新型コロナウイルスの集団感染が発生。所属する力士は陰性だった千代の国関を含め全員が全休になった。 同じカテゴリーの記事 総合 県内23人の感染確認 1人死亡 四日市11人 名張1人 新型コロナ 総合 のぼりで国体応援 子どもたちが47都道府県の特色表現 名張市 総合 「五輪塔」修復完了 鎌倉時代の姿よみがえる 名張・丈六寺 - Advertisement - カテゴリ別Allニュース求人情報イベントグルメもっと 県内23人の感染確認 1人死亡 四日市11人 名張1人 新型コロナ 2021年4月13日 のぼりで国体応援 子どもたちが47都道府県の特色表現 名張市 2021年4月13日 「五輪塔」修復完了 鎌倉時代の姿よみがえる 名張・丈六寺 2021年4月13日 県内感染者3千人超す 伊賀の2人含む18人を確認 新型コロナ 2021年4月12日 市川、上田の両市議が立候補 伊賀市議長選 2021年4月12日 食事会クラスター拡大 四日市で9人が感染 新型コロナ 2021年4月12日