- Advertisement -

【PR】「地域の子どもに明るい未来を!里親という新しい家族のかたち」6月に伊賀で里親登録前研修

 さまざまな理由で家族と生活することが難しい子どもを家庭に迎え入れ、愛情と正しい理解を持って養育する里親。里親なんでも相談所「ほっこり」(三重県名張市朝日町=名張養護学園内)は、里親に関心があり、里親登録を考えている人を対象に「里親登録前研修」をゆめぽりすセンター(伊賀市ゆめが丘)で6月28日から開く。受講無料だが、事前面談が必要。申込締切は6月5日。

【PR】「イライラしない笑顔の子育て」子育て支援講演会 来月名張市で開催

 社会福祉法人名張厚生協会・名張養護学園が主催する、子育て支援講演会「イライラしない笑顔の子育て~アンガーマネジメントセミナー~」が、6月10日午後1時30分から三重県名張市南町の名張産業振興センターアスピア1階ホールで開かれる。

【PR】「子どもたちに家庭という居場所を…あなたにもできることがあるかもしれません」7月に名張で里親登録前研修

 さまざまな理由で家族と生活することが難しい子どもを家庭に迎え入れ、愛情と正しい理解を持って養育する里親。里親なんでも相談所「ほっこり」(三重県名張市朝日町=名張養護学園内)は、里親に関心があり、里親登録を考えている人を対象にした「里親登録前研修」を名張産業振興センター「アスピア」(南町)で7月25日から開く。受講無料だが、事前面談が必要。

【PR】「やきにく三重屋とらじ」3月12日オープン 名張市蔵持町原出

変わらないもの、新しいものが融合“非日常”の空間

 三重県名張市蔵持町原出の国道165号沿いで30年間親しまれてきた「焼肉亭とらじ」が、3月12日に「やきにく三重屋とらじ」として生まれ変わります。「驚いて、笑って、楽しんでもらえる店に」。岩本元煕オーナーが、高校時代の同級生らとアイデアを出し合って築き上げた新店舗は、グレーを基調とした外観で、昼はスタイリッシュでモダンな、夜はきらびやかな表情を見せてくれます。

【PR】こもはら福祉会が就職説明会開催 14・17日に名張のアスピアで

 三重県名張市内11か所で福祉事業を運営する社会福祉法人「こもはら福祉会」は7月14日(水)、17日(土)の2日間、名張産業振興センター「アスピア」(南町)4階会議室Eで就職説明会を開催する。時間はいずれも午前9時から午後1時まで。事前予約不要。

【PR】今どきの葬儀 こぼればなし④0円で葬儀ができるヒミツとは?

 今さら聞けない、誰に聞こうか迷う「葬儀」のあれこれ。三重県伊賀・名張地域に8つの会館を構え、年間1000件以上の葬儀に携わる株式会社ベルウイング(本社・名張市夏見)のスタッフが、誰しも直面する可能性のある疑問にお答えします。第4回は、「0円で葬儀ができるヒミツ」を1級葬祭ディレクターの中森陵介さん(33)に聞きました。〈PR〉

【PR】冠婚葬祭サロンききょうがオープン 名張市夏見で

 葬式や結婚式のプランなどを提案する「冠婚葬祭サロン ききょう」が5月13日、名張市夏見のザ・ビッグエクスプレス夏見橋店のテナント内に新しくオープンする。

【PR】「里親さんのお話を聞いてみませんか」 伊賀で里親説明会

 「里親さんのお話を聞いてみませんか」。様々な理由で、家族と生活することが難しい子どもを迎え入れ、愛情をもって養育する「里親制度」。三重県名張市朝日町の里親なんでも相談所「ほっこり」(名張養護学園内)は、5月20日に伊賀市で里親制度説明会を開く。参加無料。要事前申し込み。

【PR】「里親さんのお話を聞いてみませんか」 伊賀・名張で里親説明会

 「里親さんのお話を聞いてみませんか」。保護者の病気や経済的困窮などが理由で、家族と生活することが難しい子どもを迎え入れ、愛情をもって養育する「里親制度」。三重県名張市朝日町の里親なんでも相談所「ほっこり」(名張養護学園内)は、5月15日に伊賀市、20日に名張市で里親制度説明会を開く。参加無料。要事前申し込み。

- Advertisement -
- Advertisement -